近頃では、各ディーラー様も内製化を図り専門店への
ディテール関係の依頼も減りつつある中、やはり仕上がり等の問題から
再び、専門店への外注も少しずつ増えてきているようですね。
お困りのディーラー様などいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。
さて、ご依頼いただいたお客様を一気にご紹介いたします。
ガラスコーティング部分施工ご依頼のミニ様
鈑金上がりでバフ目が、、、。
しっかりと整えてコーティングを塗布します。
ご依頼ありがとうございました。
コーティングご依頼のオデッセイ様
新車と張り合えるほどの美しさに仕上がりました!(^^)!
いつもありがとうございます。
先日、ホイールコーティングさせていただきましたが国産に比べブレーキダストが凄いです。
スリッドが入っているためよけいにダストが出ますね(>_<)
しかし、、、
コーティングしているため、高圧で流しただけでほぼきれいになりました!(^^)!
ホイールコーティングはお勧めです!!
ご依頼ありがとうございました。
ガラスコーティング・ホイールコーティングetc…
ご依頼のレクサスGS様
新車ですが、しっかりと磨きます。
最近のお車は、水性塗装なため磨かずに吹きつけのままです。
なので、若干の曇りが出来るので磨く必要があります。
もちろんそれだけではなく、出荷後に出来るスクラッチキズなどを
取り除くことも目的とします。
磨き&コーティングの後は、ホイールに移ります。
今回のご依頼は、脱着でのコーティングです!!
外してびっくりこすった跡がありました((+_+))
おそらく、タイヤを組む際にホイルが回転したのかと、、、。ザンネンです。
しっかりと洗浄&脱脂をして裏表をガン吹きと手塗りのWコーティングです。
ガン吹き⇒焼きつけ⇒手塗り⇒焼きつけの順に施工していきます。
施工後はかなりツヤが上がりました!!
撥水もばっちりです。手塗りには、さらに高濃度のタイプを施工しています。
ご依頼ありがとうございました。
続いて、鈑金塗装後のコーティング部分施工&塗装付着除去
でご入庫のベルファイア様
まめにDラーさんでメンテナンスしているとのことでしたが、、、
かなりしみだらけに((+_+))
そして、問題の塗装の付着!?
広範囲にわたり付着しています。原因は、養生していた隙間から飛散したのだと思われます。
ミストどころではありませんでした(>_<)
下は、バンキン後の磨きキズです。
こちらは想定内です。
納車後に磨きのアドバイスをさせていただきました<(_ _)>
塗装付着の除去でかなりの労力を使いましたが、なんとか完成!!
ご依頼ありがとうございました。
フロント周りの部分施工でしたが、基本的に全体も仕上げます。
保険会社ももっと、理解していただきたいものです。。。
ご依頼ありがとうございました。
そして、少し空いた時間に先日カーフィルムをご依頼いただいた
AさんのワゴンRのメーカーOPナビに走行中にTV&ナビ操作可能な
キットを取り付けしました。
高価なタイプもありますが、基本的にそこまで必要ありませんでしたので
今回は、リーズナブルなキットをお勧めしました。工賃も安くなりますので!
ご依頼ありがとうございました。ハザードのカプラーの件すいません(^_^;)
※走行中の操作は助手席の方のみとなりますのでくれぐれもご注意ください。
たくさんのご依頼ありがとうございます。今月もまた、よろしくお願いします。
サービスメニュー