
マットカラーへのコーティングは賛否両論あるかと思いますが、ガラスコーティングが基本的に間違いないです。
理由は、ワックスやポリマーは物によって白くなってしまい、マット素材には不向きであると思うからです。
マットカラーは研磨剤で磨く事が出来ないため非常にデリケートな扱いが必須です。
未塗装の素材の部分にワックスやコンパウンドがつくと中々取れないと思ったことがあるかと思います。
それと同様な事がマットカラーにも言えます。
なのでコーティングを選ぶときはガラスコーティングもしくは、DIYで施工する際は、スプレータイプ(無色)の簡易ガラスコーティングが良いでしょう。
今回はいつもお世話になっていますI様からコーティングをご依頼頂きました。
【作業内容】 ボディガラスコーティング(プラチナタイプ) ウィンドウコーティング ホイールコーティング カーフィルム 通常、ガラスコーティングを施工すると艶が上がりマットではなくなると思われるかもしれませんが せいぜい1ミクロン~3ミクロン程度なので心配することはありません。 どちらかといえば上質なマットカラーになるようなイメージです。 艶が上がってもマットの風合いはほとんど変わりませんのでコーティングを検討されている方は参考にしていただければ幸いです。 それでは施工後です。
内装も少しだけ
なかなかにゴージャスな雰囲気です。 I様、毎度ありがとうございます。ご不明な点等ありましたらまた、ご連絡ください。
マットカラーのコーティングをご検討の方、メンテナンス方法も含めアドバイスいたします。 マットカラーのコーティングはエクセルアートへお任せ下さい。
ガラスボディーカーコーティングサービス内容や料金詳細はコチラ。

各種フィルム施工サービス内容や料金詳細はコチラ

ご予約、お問い合わせは:☎0942-64-3939
エクセルアート
営業時間:9:00~18:00
定休日:日・祝日
納車引き取り可能地域:
福岡県・佐賀県・久留米市・筑後市・八女市
鳥栖市・大牟田市・みやま市・八女郡・大川市
柳川市・小郡市・佐賀市・神埼市
※上記の地域でも一部距離によっては費用を頂戴する場合があります。
※基本、積載車での引き取りですが車種によっては出来ない場合もあります。
※代車も無料で貸し出ししております。(コンパクトカー・軽自動車)
サービスメニュー